全日本選手権2017(第86回)女子SP滑走順

2017年12月21日(木)17:00スタートの第86回全日本選手権(2017)女子シングルSP(ショートプログラム)。
滑走順は下記の通り(女子フリー滑走順はコチラ>>)。
女子SP滑走順
第1グループ
1 山 下 真 瑚 グランプリ東海クラブ
2 廣 谷 帆 香 八戸工大一高
3 川 畑 和 愛 N高東京
4 河 西 萌 音 山梨学院大学
5 竹 内 す い 大同大大同SC
6 加 藤 利緒菜 中京大学
第2グループ
7 横 井 ゆは菜 中京大中京高校
8 森 下 実 咲 アクアピアスケーティングC
9 大 矢 里 佳 明治大学
10 細 田 采 花 関西大学
11 荒 木 菜 那 中京大中京高校
12 渡 辺 倫 果 青森山田中学校
第3グループ
13 磯 邉 ひな乃 中京大学
14 紀平梨花 関西大学KFSC

15 佐 藤 伊 吹 駒場学園高校
16 竹 野 比 奈 福岡大学
17 岩 元 こころ 関西大学KFSC
18 中 塩 美 悠 広島スケートクラブ
第4グループ
19 新田谷 凜 中京大学
20 三原舞依 シスメックス

三原舞依が五輪代表に選出されるには、全日本1位が必要?>>女子五輪代表、候補選手比較
| 自己ベスト(~2017-18) | 大会 | |
|---|---|---|
| Total | 218.27 | 2017 国別対抗戦 | 
| FS | 146.17 | 2017 国別対抗戦 | 
| SP | 72.1 | 2017 国別対抗戦 | 
21 木 原 万莉子 同志社大学

22 永 井 優 香 早稲田大学

23 森 千 夏 明治大学
24 坂本花織 シスメックス

坂本花織は五輪選考、現状3番手?>>女子五輪代表、候補選手比較
最終(第5)グループ
25 松 田 悠 良 中京大学

26 樋口新葉 日本橋女学館

樋口新葉は五輪選考、優位に立っている?>>女子五輪代表、候補選手比較
27 宮原知子 関西大学

宮原知子は五輪選考、優位に立っている?>>女子五輪代表、候補選手比較
28 白岩優奈 関西大学KFSC

| 自己ベスト(~2017-18) | 大会 | |
|---|---|---|
| Total | 193.18 | 2017 GPフランス杯 | 
| FS | 127.13 | 2017 GPフランス杯 | 
| SP | 66.05 | 2017 GPフランス杯 | 
29 本郷理華 邦和スポーツランド

本郷理華が五輪代表に選出されるには、全日本1位が必要?>>女子五輪代表、候補選手比較
| 自己ベスト(~2017-18) | 大会 | |
|---|---|---|
| Total | 199.15 | 2016 世界選手権 | 
| FS | 129.97 | 2015 GP中国杯 | 
| SP | 69.89 | 2016 世界選手権 | 
30 本田真凜 関西大学中・高スケート部

本田真凜が五輪代表に選出されるには、全日本1位が必要?>>女子五輪代表、候補選手比較
| 自己ベスト(~2017-18) | 大会 | |
|---|---|---|
| Total | 201.61 | 2017 世界Jr.選手権 | 
| FS | 133.26 | 2017 世界Jr.選手権 | 
| SP | 68.35 | 2017 世界Jr.選手権 | 
スポンサードリンク
平昌五輪・日本代表発表時刻
女子シングル平昌五輪代表選考・候補選手比較
男子シングル平昌五輪代表選考・3人目は誰?
全日本選手権2017女子SP滑走順
 全日本選手権2017女子FS滑走順 
 全日本選手権2017女子SP/FS速報 
全日本2017宮原知子 得点詳細・構成
全日本2017本郷理華 得点詳細・構成
全日本2017樋口新葉 得点詳細・構成
全日本2017紀平梨花 得点詳細・構成
全日本2017本田真凜 得点詳細・構成
全日本2017三原舞依 得点詳細・構成
全日本2017白岩優奈 得点詳細・構成
全日本2017田中刑事 得点詳細・構成
全日本2017無良崇人 得点詳細・構成
全日本2017村上大介 得点詳細・構成
全日本2017友野一希 得点詳細・構成
全日本2017佐藤洸彬 得点詳細・構成
全日本2017須本光希 得点詳細・構成
全日本2017山本草太 得点詳細・構成
スポンサードリンク



















