2019世界選手権日本代表発表・いつ誰に?男子/女子シングル枠

2018-19シーズンの世界フィギュアスケート選手権(3/18~)に日本代表として出場するのは誰か?
速報
以下、2018年12月の全日本選手権終了直後の2019世界選手権発表について。
【世界選手権 日本代表選手】
男子
①宇野昌磨
②田中刑事
③羽生結弦女子
①坂本花織
②紀平梨花
③宮原知子ペア
①須崎海羽&木原龍一アイスダンス
①小松原美里&ティムコレト— フィギュアスケートbot (@figureskate_bot) 2018年12月24日
・・・というわけで、
男子は、羽生結弦、宇野昌磨、田中刑事の平昌五輪トリオ。
女子は、宮原知子、坂本花織の平昌五輪コンビに紀平梨花が加わった最強軍団となりました。
高橋大輔は辞退
伝えられているところによると、全日本2位の高橋大輔は、自ら世界選手権日本代表を辞退したんだとか…
人数枠
人数枠は、男子・女子とも「3」人。
まず、2018全日本選手権優勝者は無条件で世界選手権出場権を獲得するルールになっている(選考基準)。
12/23速報:坂本花織が全日本選手権1位で世界選手権出場権を獲得!
12/24速報:宇野昌磨が全日本選手権1位で世界選手権出場権を獲得!
氷上発表はなし
2018全日本選手権終了直後の氷上(競技会場)での代表発表はしないとのこと。
とはいうものの、男子フリー12/24(月・祝)の後、男子・女子とも発表されると伝えられている。
この後22:30頃からフジスケInstagramで代表通達をインスタライブします!https://t.co/RUujfTiITw#figureskate #全日本選手権
— 【公式】フジテレビスケート (@online_on_ice) 2018年12月24日
選考基準
1)全日本選手権優勝者は決定
2)以下のいずれかの条件を満たす選手を候補に総合的に判断
・全日本選手権大会2位3位
・グランプリファイナル出場上位2名
・世界ランク上位3名
JSFの関係者は、#高橋大輔 が今日メダルを獲得した場合、世界選手権のチームに入る可能性があると話した。JSFがこの事に言及したのは初めて。つまり、#羽生結弦、#宇野昌磨、それに高橋のドリームチームが埼玉で見られる可能性がある。わお!!
— Jack Gallagher (@sportsjapan) 2018年12月24日
スポンサードリンク
<2022北京五輪>
2/8(火) 男子SP
2/10(木) 男子FS
2/12(土) DR
2/14(月) DF
2/15(火) 女子SP
2/17(木) 女子FS
2/18(金) PS
2/19(土) PF
よく読まれています